豪雨災害被災地を視察

9日夜半から10日にかけて発生した集中豪雨により被災した、むつ市大畑地区を視察しました。床上や床下浸水に見舞われた住宅地の景観や大畑川の橋脚や海岸に残された大量の流木は、豪雨の凄まじさを物語っていました。隣接する風間浦村下風呂地区は、いま…

県議会ニュースレター2021春号を発行しました!

「県議会ニュースレター2021春号」を発行しました。 http://www.ibukista.com/wp-content/uploads/2021/05/IBUKI_NEWS2021haru.pdf 第305回定例県議会を中心に、私の議員活動の一端も掲載しています。私が皆さまにお薦めしたい、在宅医療をテーマとする映…

防犯アプリ「まもリン」デビュー❗

防犯アプリ「まもリン」が本日から運用をスタートしました。青森県警察初めての防犯アプリです。導入を推奨した私の提案が実現しました。iOS版とAndroid版があります。App StoreとGoogle Playからダウンロードできます。詳しくは青森県警察ホームページをご…

防犯アプリ「まもリン」まもなく運用開始❗

青森県警察は、3月8日から防犯アプリ「まもリン」の運用を開始することを公表しました。メールマガジン「青い森のセーフティネット」と同様、事件や前兆事案の発生情報等をタイムリーに発信します。また事案の発生地区を地図上に赤色に表示するほか、事案…

臨港道路の安全対策工事が終了❗

北海道と本州を結ぶ物流大動脈の沖館フェリーターミナルから国道7号西バイパスへ続く、臨港道路の交差点に右折レーンと右折信号機を整備する安全対策工事が終わりました。大型車両が頻繁に往来し事故が多発している通学路でもあり、地元町会の長年の懸案で…

第4回あおもり藍利活用研究会に参加

あおもり藍産業協同組合(吉田久幸代表理事)が取り組んできた、あおもり蓼藍の活用を通じた産業振興を進めるため設立された「あおもり藍利活用研究会(会長 上杉謙一県地域産業課長)」の第4回目となる研究会に参加しました。あおもり藍は、農薬不使用で栽…

会派で議員総会

2月22日に開会される第305回定例会を前に、会派「公明・健政会」で会議を開き、新型コロナウイルス対策や経済対策を柱とする令和2年度第三次補正予算案と令和3年度当初予算案等について説明を受けました。私は今回の定例会では、3月10日と東日本大震災か…

【青森県】ワクチン接種準備状況を県からヒアリング❗

3月以降から予定されている「新型コロナワクチン接種」の準備状況について、青森県の実務担当者からヒアリングしました。ワクチン接種の実務を担うことになる市町村での課題を明らかにするため、事前に県内市町村の担当者からヒアリングをおこなった市議会…

県議会ニュースレター2021新年号

昨年12月におこなわれた第304回定例会や新型コロナウイルス感染症対策の取組みを中心に取り纏めた、「県議会ニュースレター2021新年号」を発行しました。いぶき信一ホームページのプレスクリッピングにアップしましたので、是非ご覧ください。 http…

県民だより あおもり 2月号が発行されました!

青森県広報広聴課が発行している「県民だより あおもり 2月号」が届きました。8ページには、切り取って保管できる「保存版 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」が掲載されています。 「発熱等の症状がある場合の医療機関の受診方法」と「接触確認…

重症化予防対策にパルスオキシメーター活用を!

総務企画危機管理委員会が開かれ、県の新型コロナウイルス感染症対策について三点質問しました。 青森県内で保育施設として初めてのクラスターが発生しました。県立高校や私立高校でもクラスターが発生しておりますが、いずれも施設名は公表されておりません…

謹賀新年

謹んで新年をお慶び申しあげます。 ステイホームが呼びかけられるなか、静かな令和3年を迎えました。零下6℃の元旦の朝、雪掻きに汗を流しました❗まだ報道されていませんが、昨夜から1月4日迄の予定で、青函トンネル内での時速210kmの新幹線高速走行試験…

年末のご挨拶

令和2年の年末にあたり、皆さまに心より感謝申し上げます。未知の新型コロナウイルス感染症対策に向き合い続けた、かつてない一年でした。十万円の定額給付金をはじめとする各種支援給付金や税の減免、元金猶予措置を講じた資金繰り支援等々、これまでの前…

年末のご挨拶

令和2年の年末にあたり、皆さまに心より感謝申し上げます。未知の新型コロナウイルス感染症対策に向き合い続けた、かつてない一年でした。十万円の定額給付金をはじめとする各種支援給付金や税の減免、元金猶予措置を講じた資金繰り支援等々、これまでの前…

県議会ニュースレター冬号を発行しました

コロナ禍のなか県議会議員として取組んできた内容を、「県議会ニュースレター2020冬号」として発行しました。いぶき信一ホームページの「プレスクリッピング」に掲載しておりますので、是非ご覧ください。 いぶき信一県議会ニュースレター2020冬号

いまべつ総合体育館の広域防災拠点指定を提案

所属する総務企画危機管理委員会で、大規模災害発生時の広域防災拠点の確保にむけた県の取組状況について質問しました。 県は、12月1日現在72施設を広域防災拠点として指定し、関係する10市町と「大規模災害発生時にける広域防災拠点の確保及び使用に…

トップスポーツチームがコロナ禍の支援を要望

青森県に本拠地を置き興行収入で運営されているトップスポーツ6チームが、コロナ禍によるチーム存続の危機を訴えるとともに、県による4項目にわたる総合的な支援を求め要望書を知事に手交しました。感染防止のためゲームの入場者数が制限され、入場料収入…

介護サービス事業所での感染防止対策の徹底を!

一般質問報告⑩ 青森県内でも複数の介護サービス事業所等で感染者のクラスターが発生しました。重症化リスクの高い高齢者との三密が避けられない介護サービス事業所等では、利用者や職員とその家族にも過重なストレスが及んでいます。特に外部から不特定多数…

大人向け医療電話相談を提案

一般質問報告⑨ 感染症新時代をむかえ、急増する高齢者世帯や独居高齢者の安全安心に繋がる事業として、急病時の不安に対応する大人向けの医療電話相談事業を実施するよう提案しました。私が以前提案した「子ども救急電話相談#8000」も、事業化に時間を…

中小企業資金繰り支援策延長を要望

一般質問報告⑧ 新型コロナウイルス感染症の影響に直面している中小企業の資金繰り対策として、県特別保証融資制度「経営安定化サポート資金」の「災害枠」を対象としています。本年4月1日から11月20日までの県信用保証協会の融資実績は、5,293件…

地方再犯防止推進計画が策定されます

一般質問報告⑦ 刑法犯認知件数が年々減少傾向にある一方、再犯率が40%台から下がらないという課題があります。このため国は都道府県や市町村に対し、「地方再犯防止推進計画」の策定を求めています。青森県更生保護協会(中村勝弘理事長)をはじめとする…

防犯情報アプリまもなく運用スタート

一般質問報告⑥ 青森県警察では、犯罪の発生情報や不審者による子ども等への声掛けなど、犯罪につながる怖れがある前兆事案情報を登録者に送信する、メールマガジン配信サービス「青い森のセーフティネット」をおこなっています。登録手続きには、指定のアド…

ゼロカーボン宣言を提案

一般質問報告⑤ 国連が掲げるSDGs達成のための「行動の十年」が本年一月からスタートしました。取組のスピードを速め、規模を拡大する行動が求められています。SDGs第13の目標は、気候変動に具体的な対策を求めています。地球温暖化対策の国際的な…

私立高等学校への支援を要望

私立高等学校の保護者、教職員でつくる「青森県私学をそだてる会(清野秀美会長)」の皆さんと、四項目の要望書を青山副知事に提出しました。これまで毎年おこなってきた要望活動の結果、県独自の支援により「私立高等学校等就学支援費補助制度」が年収710万…

福祉避難所の課題把握を提案

一般質問報告④ 災害時に高齢者や障がい者、妊産婦など避難生活で配慮が必要な「要配慮者」を受け入れるための避難所を、「福祉避難所」として市町村が指定しています。新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、災害発生時に福祉避難所を機能させるため、感…

入居者の高齢化をふまえ県営住宅の管理運営の見直しを❗

一般質問報告③ 入居者の高齢化により、課題が生じている県営住宅の管理運営について、自治会長の方々よりご相談戴いただき一般質問で取りあげました。管理運営の在り方について、指定管理者や住宅管理人、自治会代表それぞれの役割について検証し、改善に繋…

地域活性化と防災力強化へ

一般質問報告② 北海道新幹線奥津軽いまべつ駅に隣接する「道の駅いまべつ」を、国の重点「道の駅」指定を目指す取組を県に確認しました。産業振興・地域福祉・防災機能の向上を目的に、来年秋の国の公募にむけ今別町と連携して取り組んでいくことを明らかに…

一般質問報告① 「食品ロス削減推進計画」を、「青森県循環型社会形成推進計画」に位置づけることになりました。食品ロス発生を抑制する「あおもり食べきり推進オフィス・ショップ制度」に加えて、私が提案した、外食時の食べ残しの持ち帰りも計画に明記する…

ひきこもり支援対策充実を要望

KHJ全国ひきこもり家族会連合会青森県支部「青森さくらの会」と学習サークル「サンハウス」が連名で、県のひきこもり支援対策充実を求め、「ひきこもり支援拠点づくりと支援体制の充実を求める要望書」を県障害福祉課長に手交しました。 4項目から構成さ…

青森市交通診断に立ち会い

大野ニュータウン町会からの相談を受けて青森警察署へ要望していた、県立青森南高校前交差点への信号機設置の必要性について青森市の交通診断がおこなわれ、市議会議員とともに立ち会いました。 泉川小学校の下校途中の児童からも、「横断歩道をつけてくださ…